NEWS社員ブログ
社員ブログ
2017.12.07良い環境で、良く働く
2017.12.07信頼関係とコミュニケーションそして感謝
2017.12.07仕事をするということ
2017.11.0911月22日(良い夫婦の日)

職業柄、現場での仕事が基本となるので、社員同士の交流がどの程度あるのか始めは心配でしたが、入ってみたらフットサルや食事会など、同じ現場に常駐していなくとも会社として繋がりを持てる行事が多く、自分の会社に対する誇りを持って現場での仕事に取り組むことができます。 またトレーナー制度があり、自分の分からないことなどもしっかりと解決しつつ、次に進むことができるので、悪循環にはまることもありません。 自分は...

私は、佐沼フットサルサークル【Fanky.MC】の会長をしています。 日々の業務を行いながら、段取りやチーム集めを含め運営に関わる全般をしながら、社内部員ヘのフォローも同時進行で行っています。 慣れれば、段取り自体はルーティーンになりますが、参加チームを集める上で大切で大変な事があります。 それは、信頼関係を業務上でとりつつコミュニケーションを取る事です。参加チームの内訳は、施主・設計事務所・ゼネ...

社会人として、大概の方は仕事に就かれて働いています。世の中には様々な仕事があり、それぞれ役割も異なります。辛いときや悲しいときもたくさんあると思います。 それでも仕事を続けるために自分の思いとして「明るく楽しく」仕事をすることが大切だと感じます。 つまらないこともたくさんあります。面倒くさいこともあります。それでも明るく振舞ったり、楽しく会話しながら仕事をすることが、自分のモチベーションを保つ方法...

先日友人と縁結びと夫婦円満の御利益がある浅草にある今戸神社にいってきました。 神様に自分の名前、住んでいる住所を言った後報告や目標、御礼をすると聞いたことがあるので神社に行く際はいつも丁寧にあいさつしています。 今回は初めて行く神社だったので挨拶と夫婦円満になれるよう努力することを宣言してきました。 家庭も仕事も私生活でも自分次第で大きく変わってくることがあります。常に向上心を心掛けていきたいです...